お問合せはtentoumushi344@gmail.comまで

2014年09月30日 23:10

セアカゴケグモ



ヒトスジシマカ、マダニ、そして、、「セアカゴケグモ」。

近くで発見されたそうです。

秋は、マムシや、蜂、イノシシもいるけれど、それに加えて、

最近は、新しい毒性の強い生物も、たくさん。

対策は、「触らない」

これしかないね。。


今日の活動場所は「イラガ」がたくさんいたね。

刺されると痛いんだよー。

一つ一つ、子供たちも覚えていこうね。



  
  • LINEで送る


Posted by 森のようちえん「てんとうむし」 │コメント(0)

2014年09月26日 20:05

陶器の湯たんぽ

カテゴリ:つれづれ
今年も湯たんぽの時期がやってきました。

我が家はFashyの湯たんぽを愛用しています。

でも、本当はずっと欲しいものがある。

それは、こちら↓
http://www.kurashizacca.com/web-shop/yamajohkeyakigama/

お隣岐阜県の高田焼。
陶器製の湯たんぽです。

この保温力と快適さは、最高!

でも、当然だけど大切に使用しないと割れてしまう。

未就園児が、同じ屋根の下にいるうちは無理かなぁ。。。

と思い続けて、もう5年ほど、悩んでいます。

知人に話したら
「うちは、主人が割ったよ」

あ、、大人でも割るんだ。

ますます、悩む。
  
  • LINEで送る


Posted by 森のようちえん「てんとうむし」 │コメント(0)

2014年09月25日 14:02

2015年度 入園説明会 無事終了しました

カテゴリ:活動日記カテゴリ:森のようちえん 


森のようちえん「てんとうむし」の新規入園児体験説明会を終了しました。

「願書」 「誓約書」 「入園志望動機の記述」
資料も、無事に配布できてホッとしています。

いつの間にか、森のようちえん着想から5年の歳月が過ぎました。

2014年4月に、自主保育のメンバーと 1か月間もの間、話し合いを重ね、
気持ちを確認し合ってスタートした 「てんとうむし」は、活動4か月めに入りました。

気がつけば、関わってくれている大人は15人にもなっています。
お母さんスタッフ7名、サポートスタッフ4名、学生スタッフ4名。。

仲間がたくさんいる。
そのことが、どれだけ支えになっているか。

この先も、派手なことはせず、ただ一歩一歩 進んでいきたい。

この先、いろんなことが起こると思う。
悩んだら その時に立ち止まればいい。

大切な時を、共に歩んでくれている仲間たちには、いつも感謝しています。
ありがとう。




入園を希望される方へ:

当園は、保育士スタッフさんにお任せする園ではなく、お母さんも月に数回程度、当番に入ります。

運営に関わることで、大人も子供も、大きな家族のような関係になり、「自分の居場所」ができます。


私たちは園舎を持たず、自然をフィールドにしています。自然の中は、魅力がいっぱいですが、危険もたくさんあります。

事前に予知できる「リスク」は極力回避する努力をしていますが、どうしても避けられない状況も発生します。

もし、何かが起こってしまった場合は、その場にいた人の気持ちに寄り添い、みんなで責任をとります。

私たちの共通認識と、仲間を信じる覚悟を理解していただいた上で、入園していただける方を心より歓迎します。


森のようちえん 「てんとうむし」  代表 白神由美子

  
  • LINEで送る


Posted by 森のようちえん「てんとうむし」 │コメント(0)

2014年09月24日 11:15

プレーパークは大盛況!

森のようちえん「てんとうむし」は、もともと 野外自主保育「みよし もり・そら」で出会った仲間たち。

その みよしもりそらOBさん達が、去年から 手弁当で「みよしプレーパーク」を創り上げてくれています。

プレーパークは自分の責任で自由に遊ぶ場所。普段は、なかなかできないことも、ここでは堂々と?できちゃいます。

昨日は100名以上の参加者で大盛り上がりでした。
もちろん、私たちも スタッフと共に参上!

「てんとうむし」の学生スタッフの、やすくんは、みんなが見守る中、木の上へ日よけのシート紐を結びに登ってくれました。
 


自然界では、高いところにいる人が強いのだ!

まさに、サル山の法則。


同じく 学生スタッフの ななちゃんは、イギリス短期留学から、帰国した次の日。
時差ボケのまま、プレーパーク参加。。。 なんという体力!!!

プレーパークは小学生が多いため、衝突したり、アスレチックネットが揺さぶられすぎて転がり落ちたり、
普段の活動以上に、危険が何度も起こります。

金づちや、のこぎりも、自由に使えるから、
危なっかしい手つきにドキドキ。。

でも、ぐっとこらえて、しっかりと、目を離さず、真剣勝負で見守っていると、
少し大きいお兄ちゃんが助けてくれたり、自分で立ち直ったり。

子供の無限な発想が、あちこちで芽を出し、葉を出し、花を咲かせていました。

やりたいことをするときの 子供の集中力と、発想力、判断力。
大人は完敗です。






  
  • LINEで送る


Posted by 森のようちえん「てんとうむし」 │コメント(0)

2014年09月23日 18:32

笑顔の収穫!!

東郷町の「ノーマ農園」の仲間と、収穫祭!

お芋掘り&焼き芋&BBQ!

竹の棒で、「青空バウムクーヘン」を焼いたり、石焼き芋を作ったり、さらには、イカや、サンマや、パンまで、
いろんなものを畑の真ん中で、大胆に焼いて、食べて食べて、、、。

ひとしきり、お腹がいっぱいになると、子供たちは、待ってましたと泥遊びに突入。

あっちからも、こっちからも、ドロドロおばけが やってくる~!


この いたずらっぽい笑顔、たまらなくかわいいね!

でも、やっぱり、、、、

大人は逃げろー!!

ノーマ農園のキャッチコピーは
「笑顔が収穫できりゃいい」

本日も、たくさんの笑顔が収穫できました。
  
  • LINEで送る


Posted by 森のようちえん「てんとうむし」 │コメント(1)

2014年09月23日 18:25

一つのりんごが、ぼくの心の支えです。

カテゴリ:活動日記
最近、お母さんと離れるのが寂しいJくん。
朝の会の時に、涙が出ちゃう。

でも、今日はママがリュックに入れてくれた「りんご」があるから大丈夫!
お昼まで遊んで、みんながおむすびを取り出したころ、、、
「ぼくは これ!」

満面の笑みで取り出します。

でも、みんなは、土手を登っていく、、、。



Jくんも、片手にリンゴを持ったまま、必死に坂を上る。
何度も滑って落ちそうになったけど、決してリンゴは離さない。



パンパカパーン!
無事登頂!!

なっちゃんと、みんなに 自慢しながら、美味しそうに、丸かじり~!
数分後には、漫画で描くような、芯だけのリンゴになってました。


Jくんのりんごは、ママと僕を繋いでくれる とっても大切な宝物♪

  
  • LINEで送る


Posted by 森のようちえん「てんとうむし」 │コメント(0)

2014年09月21日 06:57

ほら!ぼくの手につかまってー!

カテゴリ:活動日記
学生スタッフ やすくんが、一番上の枝までチャレンジ!

手のような形の枝の、小指の部分まで、 ながーい足を伸ばして、
登っていきます。



子供たちは、一部始終を、じーっと観察。

まだまだできそうにないから口には出さないけれど、

『ぼくもやってみたい!』 と、子供たちの目が語っていました。

楽しそうに遊んでいる年長者は、子供たちにとって、絶対的なあこがれの存在。

やすくんは、すごーく大事な役を、自然にこなしてくれています。




そして、無事高い枝まで登れたやすくん、今度は降りるのが怖い。。

「うわーこわっ!」

そこへ、勇敢なJくんが登場。
「ほら!ぼくのてにつかまって!たすけてあげるから!」



下から引っ張ります。

『ここにつかまって!』

「ありがとーう。でも、ちょ、ちょっと、まって。引っぱったらホントに落ちちゃーう!」

男同士の仲間意識。

真剣に木登りする大人の姿から、子供たちは、いろんなことを学んでいます。

  
  • LINEで送る


Posted by 森のようちえん「てんとうむし」 │コメント(0)

2014年09月20日 17:38

今月のみよしプレーパークは9月23日!!

今年は祝日をねらって、毎月一回ずつ開催しているみよしプレーパーク。

9月の開催日は、9月23日です!!

場所は三好丘緑地
10時~15時まで

詳細はこちらにて!
http://ameblo.jp/miyoshimorisora/


みよしのプレパが今後発展していけるように、、
明日は、名古屋市緑区のサバンナプレーパークで講座を受講してきますよ!

  
  • LINEで送る


Posted by 森のようちえん「てんとうむし」 │コメント(0)

2014年09月20日 11:27

木霊?



Oくん、Nくんは、
学生スタッフの やすくんにぴったり!

やすくんが木に登っていると、OくんもNくんも一緒に木に登る。

ふと見ると、Oくんが、木に耳をピタ!とくっつけている。

「Oくん、木の中の音をきいているのー?」

「、、、」

Oくんは、無言で、ずーっと誰かと会話している。

誰だろう??

木霊(コダマ)?

想像するだけでワクワク。。

子供にしか聞こえない声って、たくさんあるんだろうな!

  
  • LINEで送る


Posted by 森のようちえん「てんとうむし」 │コメント(0)

2014年09月20日 11:21

だいじょうぶ!がんばれー!

大人でも、ずるずる滑って登るのが大変な巨大な土手に挑戦する てんとうむしっ子たち。




「Aちゃん、だいじょうぶー」

『のぼれなーい』

「ぼくの手にちゅかまってー」

『Kちゃんは、こっちから登れた』

「ぼくが登るから、みててごじゃん!」

『できたー!』

聴いているだけで、笑顔になれる、子供の会話。


こどもの声は、大人の生きるエネルギー。
  
  • LINEで送る


Posted by 森のようちえん「てんとうむし」 │コメント(0)