お問合せはtentoumushi344@gmail.comまで

2016年09月14日 08:28

『こころのねっこ』

カテゴリ:活動日記

親子組月曜日豊田コースも始まりました。

森の中に入ると、大人も子供も、目の輝きが違う。
自分でも、ふっと心が解放されるのを感じる。

まだ足元がよろよろしている かわいい親子組さんの様子を見ていたら

巣立ちの会で歌った曲『こころのねっこ』を思い出しました。

渦中にいると毎日が一生懸命で、見えないけれど、

ふと気がつくと

母の後ろを追いかけていたこどもたちは

自分の目で、しっかりと前を向いている。


子育てに奮闘している お母さんたちに、ぜひ知ってもらいたい曲。
『こころのねっこ』

いつのまにか大きくなった
いつのまにか泣かなかくなった
いつのまにかこけなくなった
いろいろできるようになった
、、、

こちらで聞けます。
https://www.youtube.com/watch?v=iPCnmmHBqI0
  
  • LINEで送る


Posted by 森のようちえん「てんとうむし」 │コメント(0)

2016年09月13日 17:04

青いドングリさん

カテゴリ:活動日記


ねぇ見て!

そっと広げた小さな手の中には

まだ青いドングリさんがいっぱい。


「ここがちょっとだけ、ちゃいろいのも

あるんだよ!」


秋を見つけた喜び。

嬉しそうな声。

森は毎日、変化してる。

感動が毎日、満ちあふれてる。
  
  • LINEで送る


Posted by 森のようちえん「てんとうむし」 │コメント(0)

2016年09月12日 08:05

2016年秋冬コース 始動!



先週9月8日木曜日、秋冬の親子組 三好木曜日コースがスタートしました!
お昼前から、激しいにわか雨があり、走れー!と雨宿り。

初めてで不安そうなお母さんたちも、こういう突発的なことがあると、
話すきっかけが増えて、ぐっと近くなれたね。

そして今日から,豊田月曜日コースがスタート!

昨日の日曜日は、秋冬コースのスタートを前に、
昼下がりのカフェで『親だけ会』をしたよ。

こどもからちょっとだけ離れると、お母さんたちの表情が
いつもと全然違う。
ものすごーく、肩の力が抜けた顔になっててキラキラしてる。

こういう時間も、とっても大切。
ちょっと離れると、我が子が、ますますいとおしく感じるもの。

自然の中で、のんびりのんびり。

「こどもがまんなか」の時間を過ごす親子組さんは合計17組。

この先、秋の深まりとともに、仲間の絆が深まっていくのが
とっても楽しみ♪  
  • LINEで送る


Posted by 森のようちえん「てんとうむし」 │コメント(0)

2016年09月11日 23:06

新聞で、発見!


さっき、浄水交流館のロビーで、何気なく新聞を開いたら、9月6日の気象講座の記事を発見!

ネット記事で見て知っていたけど、実際に新聞で見ると、印象が違うね!

やっぱり紙媒体が好き。

読書も、
デジタル書籍より、紙の質感を楽しみながらめくるほうが好き。  
  • LINEで送る


Posted by 森のようちえん「てんとうむし」 │コメント(0)

2016年09月11日 06:39

よし!秋になったからやるぞ〜‼︎


倉庫の基礎を作ろう!

涼しくなる日を、まだかまだかと待ってきた。

今日の天気なら外作業も頑張れそう。

お父さんたちに協力してもらって、
朝から、人生初めての、基礎工事。


いよいよ
てんとうむしの倉庫がやってくる!  
  • LINEで送る


Posted by 森のようちえん「てんとうむし」 │コメント(0)

2016年09月09日 14:42

知る人ぞ知る! キッズルーム

カテゴリ:地元情報


それは「みよし市の市民活動センター」内にあります。
交流ロビーには、野外活動仲間「みよしプレーパーク」の展示も、貼ってある!

多分、ここを知っている市民はかなりマニアック(笑)

ここは 対数か月前まで、旧 三好町立病院 を改修した「学習交流センター」でしたが、
サンライブがオープンしてからは、「みよし市市民活動センター」となってます。

サンライブ二階にも、美しいピカピカなキッズルームがあるけれど、行政主催の講座のときしか使えません。
(もったいないことに、ほとんど空いています、、)

でもこちらは、市民団体登録さえすれば、誰でもキッズルームも使えます!
子連れの会議をしている私たち、大助かり!

みんな、もっと活用して欲しいな!
  
  • LINEで送る


Posted by 森のようちえん「てんとうむし」 │コメント(0)

2016年09月07日 20:11

鯉や、亀はどこへ?

カテゴリ:地元情報


住宅街の中を、みんなでお散歩。

ここは以前、中央公民館があったところ。

この公民館は池の上に、立っていて、
池には、鯉がいて、亀がいて。

幼い頃、母や従兄弟とパンの耳を投げた
思い出の池。

久しぶりに行ったら、撤去工事が終わって、
改修され、公園のような?形になっていた。

散策路?
何にしたいんだろう?

鯉や,亀はどうしたのかな?
これで完成じゃないと、信じたい。

  
  • LINEで送る


Posted by 森のようちえん「てんとうむし」 │コメント(0)

2016年09月07日 11:12

イギリスのお母たちってどんな子育てしてる? 第三弾! 木登り遊具&砂場編

カテゴリ:つれづれ

もう、ほとんど趣味の世界(笑)勝手に続けます。
イギリスの公園視察、第三弾!

こちらは木登り遊具。
安全具をつけて、電柱を登るようにして上がっていき、手を離して滑車でふわーんと、降りてきます。
五才の次男も半分ほど登って、木から手足を離して、愉しそうに降りてきました。


こちらは砂場。

砂場用のさらさらな砂が全面に敷いてあって、滑車で運び、ふるいにかけたり、重さを量ったり、いろんな仕掛けがされています。


なるほど、とても参考になりました。
作れそうかどうか、隅々まで、じーっくり観察。

いつか、私の街にも、設置したいなぁ!
一緒に作りたい!と言ってくれる人、技術のある方、大募集!!!


公園にいると、こちらの子育て風景がよく見えて、本当に面白い。

こっちのお母さんは、どんなふうに声をかけるんだろう。
トラブルの対応はどんな様子?
我が子に注意する時は?

イギリスは移民の国なので、黒人,白人トルコ人、インド人、ほんとにたくさんの国の人が一緒に遊んでいました。

独身時代に住んでいたドイツでは、子どもに、理由を説明して、時間をかけて話している光景をよく見たけれど、
イギリスは、日本人に近かった。

お兄ちゃんに,

「ちょっとー!妹が怪我しないように見てて!」
と大声で言い放って、自分はママ友と 延々談笑しているの様子も、日本によくある光景。

まだ遊ぶ!とぐずる子に、
「帰るといったら帰るの!」
と、下の子を抱きあげて、上の子を引きずっていったトルコ人のお母さん。

どこでも一緒か、、と、クスッと笑ってしまった。

犬もたくさんいたけれど、ドイツとはまた違うね。

ちなみに、ドイツのお犬様事情は、素晴らしいです。
興味のある方はこちらの記事を。
https://wanchan.jp/osusume/detail/729


こちら第一弾
http://sorashido.boo-log.com/e377248.html

こちらが第二弾 トランポリン編
http://sorashido.boo-log.com/e378012.html  
  • LINEで送る


Posted by 森のようちえん「てんとうむし」 │コメント(0)

2016年09月06日 16:33

ポイントは、積乱雲! そして、ナウキャストをチェック!



本日開催された気象予報講座に参加くださった皆様
ありがとうございました。

早速、参加者の一人、ゆきえちゃんがアップしてくれてます!
http://ameblo.jp/outdoormandan78/entry-12197321757.html

聞きながら、フェイスブックのイベントページにもポイントをアップ!
https://www.facebook.com/events/1745768128996748/

てんとうむしのメンバーと、保育スタッフは、終わった後に全員
市民活動センターに集まって、すぐに振り返りの時間をしました。

託児に入ってくれていたスタッフに、今日の内容を伝えつつ自分の頭をまとめる。
他人に話すことで、復習になるから、こういう時間がとっても大事。

特に、集中豪雨や、雷雨、竜巻など、災害につながる気象の変化は見逃せない。

ポイントは、下層雲である「積乱雲」
この動きだけ見ておけば、大丈夫。

とのことでした。

他にも、
降水確率とは、、、
降水量とは、、、

目から鱗の大発見がいっぱいの講座でした!

ナウキャストも,教えてもらいました。
http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/

これはいい!!
これがあれば、この先の天気が一目瞭然。

講師の谷さんも、普段から、ナウキャストをチェックているそうです。

救急の知識と、防災の知識は、どちらも大事。
講師の谷さん、簡潔でわかりやすい講座をありがとうございました。

今月末は、消防署にて 秋冬の親子組新入会のみんなと救急講習を受けてくるよ!

※一部記事を修正しました。
  
  • LINEで送る


Posted by 森のようちえん「てんとうむし」 │コメント(0)

2016年09月05日 14:33

ひぇー! スーパー布団ジャンプの証拠写真。

見よ!この形相。 座敷わらしも逃げていくね。 

画面のこっちまで、飛んできそうなパワー!

もいっちょ!クリオネ飛び! この美しさは未来の体操選手。


キャンプの夜。
母の知らないところで、こんなことが布団ジャンプが行われていたとは、、。

Rパパ だいちゃん写真ありがとう!  
  • LINEで送る


Posted by 森のようちえん「てんとうむし」 │コメント(0)