お問合せはtentoumushi344@gmail.comまで

2016年11月30日 21:29

また会えた!ふうせんボーイ!

カテゴリ:つれづれ

11月21日に開催された「ありのママフェスタ」の時に、バルーンおじさんが作ってくださったふうせんボーイ。

二つのうち一つは、入院中のメンバーYくんの病室へ。
Yくんは、回復に向かってて、もうすぐ退院できそう。

もう一つは、
当日、おちんちん講座をしてくださった前田弘子助産師に、プレゼントしました。

そして今日、「前田助産院らくーな」へ行き、ドアを開けたら、
わぁ!!!

大きなふうせんボーイが ぬぅーー!!と現れた。

ゆらーりと、お出迎えしてくれてなんだか旧友に会えたような嬉しさ。

10日も経つのに、まだ元気なんだね!

笑顔になっちゃいました。
うふふ。

名古屋市中村区「前田助産院」は、いつ行っても,癒される。
母と子どもたちの最高の居場所です。

HP: http://www.la-cuna.net/
月曜日と、木曜日には、地域のお母さんたちが自由に出入りできる「ママウィル」をしていますよ。

助産院は、お母さんたちの居場所。
知らないともったいない!

みよし市にも,地域とつながる助産院が、あるといいなぁ。
そして、森のようちえんを併設する、、、、夢物語。


  
  • LINEで送る


Posted by 森のようちえん「てんとうむし」 │コメント(0)

2016年11月29日 12:47

2017年度『森のようちえん てんとうむし 親子組 一日体験会』募集スタート!



来年度の親子組春夏コース募集に先駆け、一日体験会を開催します。

興味のある方は、お近くの開催日に一度参加してみてくださいね。
たくさん参加したい人は、何回でもどうぞ。

。。。。。。。。。。。。。。。。
『森のようちえん てんとうむし 親子組 一日体験会』


親子で自然の中をお散歩してみませんか?
落ち葉をパリパリ、木の枝でツンツン、冬の森も楽しいこといっぱい!

1月と2月は寒いので、焚き火をしてあったまろう。
森のようちえんは、マッチで火をつけるよ。

開催日:
1月19日木曜日 藤岡地区 焼き芋焼こう!
2月20日月曜日 刈谷市洲原 お鍋をつくるよ!
3月13日月曜日 浄水地区 里山を探検!
3月23日木曜日 みよし市中心部 春の森であそぼ!

時間:10時30分~13時00分

参加費:親子で一回500円 

年齢:特に問いません。

持ち物:お弁当,水筒、敷物、着替え、長袖長ズボン

申込、問合せ:tentoumushi344@gmail.com 

※お子様のお名前、月齢、参加希望日、連絡先を記入の上、メールにてお申し込みください。

  
  • LINEで送る


Posted by 森のようちえん「てんとうむし」 │コメント(0)

2016年11月29日 08:18

ぺったんぺったん、お餅つき!!

先週末は、てんとうむし恒例の お餅つき家族会。

メンバーのお宅の軒先で,お餅をつきます。

慣れているおとうさんたちの、リズミカルで手際のいい、餅つきと、手返しに、惚れ惚れ。
初めましてのお父さんたちも、薪割りをしたり、自分の役割を見つけて、没頭している。


おかあさんたちは、それを横目に、持ち寄りのおかずをつついて、レシピを聞いたり、わいわいと井戸端会議。



子どもたちは、、

男子は、火おこし。
女子たちは、傘をさしながら、優雅に湯が沸くのを見物。



昭和のおかあさんたちも、きっとこんな感じだったんだろうなぁ。
日本伝統の?面白い風景が、あちらこちらで繰り広げられていた。


お父さんが一緒だと、お母さんも安心するのか、いつもより〔いつも以上に?〕リラックスしている様子。
夫婦の形は,本当にそれぞれ。
いろんな家族模様を垣間見れる時間も、新鮮。

うんうん。
こういう風景を見たくて、森のようちえんを始めたんだよね!と再確認。
子育ては、地域の中で、たくさんの大人の中で、していくほうが幸せだと信じているから。

次の家族会は、1月の雪遊び。

餅つきの後、輪になってコーヒーを飲みながら、お父さんたちと、あれこれ雪遊びの計画を話すのも、また楽しい。
  
  • LINEで送る


Posted by 森のようちえん「てんとうむし」 │コメント(0)

2016年11月28日 07:13

カフェマティニでランチ & 打ち合わせ

カテゴリ:地元情報

打ち合わせは、
たいてい、井戸端会議したり、仲間の家にお邪魔したりするけれど

この日はカフェで、打ち合わせ。

1人で頭を整頓しながら作業したいときも、お友達と集まってワイワイしたい時も、たくさん資料を広げたいときも、

こちらのカフェはオススメ!

豊田インター近くで、わかりやすい。

居心地 最高

机の広さ 充分

ある程度の静けさ あり

ランチも丁寧な味付けで ドリンクも選ぶのに迷っちゃう。

店内には、センスのいい本や雑誌が並び、さをり織りの作品販売もあり、
クッキー販売もしていて、ちょっとしたプレゼントを買いに来たり、
イベントの記念品を用意していただいたり、何かとお世話になってます。

打ち合わせをいると、自主保育時代の仲間がランチにやってきた。
産院で繋がったママ友も、やってきて 数年ぶりにいろんな人と、懐かしの再会♪


出かける時は、ご縁のあるところに行く。

するとまたそこで、新しく繋がる。

そんな嬉しい連鎖が好き。

運営している
オンリーわんさんも、ブーログ仲間(o^^o)
今週のランチが掲載されてるよ。

http://onlyone.boo-log.com/e388680.html
  
  • LINEで送る


Posted by 森のようちえん「てんとうむし」 │コメント(0)

2016年11月28日 06:54

てんねんねんど 〜天然 粘土 〜

カテゴリ:活動日記


園児の身長くらいの粘土山を作りたい。

と思って、陶芸家のお友達に、瀬戸のお店を紹介してもらった矢先、

「粘土があったから持ってきたよー!」

園児母Aちゃんが

よいしょよいしょ。

重い粘土を運んできてくれた!

以心伝心⁈


早速、泥だんごなげしたり、グチョグチョしたり

ひとしきり遊んだ

あとには

かわいい作品が

置かれていた。




  
  • LINEで送る


Posted by 森のようちえん「てんとうむし」 │コメント(0)

2016年11月27日 21:49

思いっきり遊ぶ子もいれば、遊んでいるつもりだけで満足の子もいる。

カテゴリ:活動日記カテゴリ:てんとうむし親子組


~親子組の風景~

トンネルの向こうには、どんぐり坊や。
おかあさんの手編み帽子をかぶっている、ニッコニコの笑顔が見え隠れ。

トンネルの上には、上にだって登れるんだぞ!と得意気な顔。



年中の園児がターザンロープに飛び乗ると、親子組さんが、ついて走る!
自分はまだ、ターザンロープできないけれど、走るだけで、とっても楽しそう。

まだできなくても、同じことをして遊んでいるつもりなんだよね。
この『つもり』が、とっても貴重で、とっても大事。

当たり前のことだけど、こどもには、それぞれ性格がある。

実は私も、我が子を授かる前は、『こども』というものは、『いちご』が好物で、『ぬりえ』が好きで、『ぶらんこ』が好きで、わいわい騒ぐのが好き。、、なイメージだったけれど、当然、そんなわけは、ない。

大人だって、子供だって、一人ひとり違う。

最初から最後まで、見ているだけで十分遊んだ気持ちになれる子は、
何もしなくても、十分その時間を楽しんでいて、

帰り道に『あーおもしろかったね!』と言って、お母さんを驚かせる。

でも、ほんとのこと。

母からしてみたら、他の子は楽しそうに遊んでいるのに。。と悶々として、
『ほら、せっかくだから、遊びなさい!』って言いたくなるだろうけれど、

こどもにしてみれば、余計なお世話も甚だしい。

見ているだけで、やった気持ちになれるのが、こどもの素敵なところ。

そのうちに、自信をつけて、自分から動き出す。

その日がくるのを一緒に待ちつつ、仲間と共に過ごす時間こそが、宝物。
  
  • LINEで送る


Posted by 森のようちえん「てんとうむし」 │コメント(0)

2016年11月27日 19:07

雨上がりの滑り台。

カテゴリ:活動日記カテゴリ:森のようちえん 


雨上がりだって、そりゃすべり台をしたいよね。

雨の後に、当然できるのがみずたまり。


年中Nくん 気にせず 駆け寄っていく。

どうするだろう?見守っていると、

躊躇なく、滑ってきた。

そして、ちゃポン!


その様子をじーっと見守る2才児Sくん。

Nくんは、気にしないどころか、

さらに、研究。

おしりをつけたら、どんな感じか、知りたいのだろうか。

じわーっと座り込んで、そーっと浸して、感触を確かめている。


私も幼いころに同じことをやったなぁ。

見ているだけで、あの感触が蘇ってくる。


こども時代は、毎日が疑問に包まれている。

そして、いつでも研究、何でも実験。


学生時代、それなりに一生懸命勉強した多くの知識は、

時とともに消えていくけれど、

こういう原体験は、脳の深い場所に

しっかり記憶される。


  
  • LINEで送る


Posted by 森のようちえん「てんとうむし」 │コメント(0)

2016年11月26日 21:36

WANTED! 持ち主さん、現れて~! 



『WANTED!!』

ありのママフェスタの忘れ物、残り3つ。
なかなか見つからないなぁ。

持ち主さんは、きっと

忘れたことを忘れてるかもしれない。
それとも、どこに忘れたかを忘れたのかも。

私もそんな性格だから、よくわかる。

でも、処分するのも悲しいし、
なんとか持ち主を探して、手元にお返ししたい。

ありのママフェスタで、これを持っている人を見かけた方

tentoumushi344@gmail.comへ

情報求む!


  
  • LINEで送る


Posted by 森のようちえん「てんとうむし」 │コメント(0)

2016年11月25日 21:52

えぇえ!  お汁の中に◯◯?!

カテゴリ:つれづれ


えぇえ!!!!

お汁の中に◯◯!!!


文字通り目を丸くして、無言で、じーっと眺めていた。

けどやっぱり、そんな気がする。

聞いていいのかなぁ…。
もしホントにそうなら、知らない方がいいかも…。

遠慮しながら恐る恐る、お料理してくれたパパに聞いてみたら「鶏ガラ」にくっついてた「血管」でした。

な~んだ。。

よかった。

めっちゃ、びっくりしたよ。

MMZかと思っちゃった~!!

ラーメン作るときに、鶏ガラを茹でるところから始まる料理好きなパパ。。
最近、パパと一緒に、よくお料理をする次男くん。
もしや、、

と思ったけど。

いやいや。
いくら森のようちえん園児でも、さすがにありえないね!

、、、、そう信じたい。
  
  • LINEで送る


Posted by 森のようちえん「てんとうむし」 │コメント(0)

2016年11月24日 16:24

美しい...伝統の押し寿司を味わう 

カテゴリ:つれづれ


先日、明治時代の押し寿司の型をいただきました。

家族が多かった時代のものなんでしょう。
五段もあります。



仕込んだ酢飯は、八合。
料理が趣味のパパが、色とりどりに、美しく仕上げてくれました。

驚いたのは、100年以上も経過しているのに、押し寿司の型から桧のいい香りがすること。
組み木の技術も、とても素晴らしい。

誇るべき日本の伝統技術を感じました。
私たちの世代が継承していかなければいけない日本の伝統文化は、まだまだたくさんある気がします。




いつもの森のようちえんの活動場所で、七五三の祝詞をあげていただいた後、
家族で押し寿司を切り分けていただきました!

写真を撮り忘れたけれど、本当にケーキみたいな美しさ♪

こういうときは、お料理が趣味なパパで、よかった♪
と、しみじみ感謝しちゃいます。  
  • LINEで送る


Posted by 森のようちえん「てんとうむし」 │コメント(0)