お問合せはtentoumushi344@gmail.comまで
2014年09月23日 18:25
一つのりんごが、ぼくの心の支えです。
カテゴリ:活動日記
最近、お母さんと離れるのが寂しいJくん。
朝の会の時に、涙が出ちゃう。
でも、今日はママがリュックに入れてくれた「りんご」があるから大丈夫!
お昼まで遊んで、みんながおむすびを取り出したころ、、、
「ぼくは これ!」
満面の笑みで取り出します。
でも、みんなは、土手を登っていく、、、。

Jくんも、片手にリンゴを持ったまま、必死に坂を上る。
何度も滑って落ちそうになったけど、決してリンゴは離さない。

パンパカパーン!
無事登頂!!
なっちゃんと、みんなに 自慢しながら、美味しそうに、丸かじり~!
数分後には、漫画で描くような、芯だけのリンゴになってました。
Jくんのりんごは、ママと僕を繋いでくれる とっても大切な宝物♪
朝の会の時に、涙が出ちゃう。
でも、今日はママがリュックに入れてくれた「りんご」があるから大丈夫!
お昼まで遊んで、みんながおむすびを取り出したころ、、、
「ぼくは これ!」
満面の笑みで取り出します。
でも、みんなは、土手を登っていく、、、。

Jくんも、片手にリンゴを持ったまま、必死に坂を上る。
何度も滑って落ちそうになったけど、決してリンゴは離さない。

パンパカパーン!
無事登頂!!
なっちゃんと、みんなに 自慢しながら、美味しそうに、丸かじり~!
数分後には、漫画で描くような、芯だけのリンゴになってました。
Jくんのりんごは、ママと僕を繋いでくれる とっても大切な宝物♪
森のようちえん てんとうむし
園や親子組の体験について
tentoumushi344@gmail.com
までお気軽にお問い合わせください

木陰は救い 〜 モンテネグロ怠惰の十戒みたいな光景 〜
森の中で 運動会 PV映像(動画)
新聞ビリビリ、ダンボールでソリ!
風船人形で、ダンプカーの内輪差実験
2017年度 巣立ちの会 はじまります。
『降車場』でバスを待つ
森の中で 運動会 PV映像(動画)
新聞ビリビリ、ダンボールでソリ!
風船人形で、ダンプカーの内輪差実験
2017年度 巣立ちの会 はじまります。
『降車場』でバスを待つ
Posted by 森のようちえん「てんとうむし」
│コメント(0)