お問合せはtentoumushi344@gmail.comまで

2016年05月01日 16:25

子どもの命をつなげるお母さんになるために。

カテゴリ:活動日記カテゴリ:怪我、事故 対策法
子どもの命をつなげるお母さんになるために。

春に入園したばかりの親子組さん、まずは、てんとうむしの恒例行事

「消防署で、救急講習」

園児母は、半年に一度、受け続けていますが、それでも忘れてしまう。

子どもの命をつなげるお母さんになるために必要なこと。

って、本当にたくさんあります。

応急処置は、ネット検索していたら間に合わないから、常に最新の知識を頭の中に入れていたいね。
救急講習は、誰でも無料で受講できますので、お近くの消防署に,問い合わせてみてくださいね。

以下、親子組さんの感想です。
。。。。。。
心肺蘇生法は人口呼吸よりも胸部圧迫が重要。
とにかく胸部圧迫を続けること。
疲れてくると有効な圧迫ができなくなってくるので、
周りの人と交代しながら続ける。
救急隊が到着してもやめない。交代しますと言われるまでやる。

出血について、清潔な布で出血部を手で圧迫。
その際、感染を防ぐためビニールで手をおおう。
ティッシュは傷口に繊維がついて処置がしにくくなるので使わない。
枝やナイフが刺さってしまった時は「抜かない」そうです。
それが蓋をしているのでと教わりましたが、実際そうなった時、痛がってる子に抜かないのは勇気がいりそうです。

。。。。。。

一生のうちに、心肺蘇生が必要な事態に出くわすことがあるだろうかとどこかで思っていた私ですが、「どんなときに意識と呼吸がなくなるんですか?」との問いに「ものを詰まらせたり、胸を強く打ったとき…ボールがあたったりとか」との返答を受け、あまりに日常で想像できる様子で怖くなりました。

119番のコールのデモンストレーション、練習なのに焦る!自宅の番地がパッとでない!
実際の場面で冷静になれるか心配になりましたが、貴重な体験になりました。

AEDの設置場所は公共施設以外にコンビニやガソリンスタンドにもあるそうです。いままで気にしたことがなかったのですが、これからAEDのマークを気にしてみることにします。

。。。。。。。
改めて子どもの命を守るのは親の大切な役割なんだと身が引き締まりました!

とにかくなによりも心臓マッサージを続けることが大切だということが分かりました。
AEDの使い方もパットを心臓を挟むようにしてつける、ボタンが点滅したら押すなど細かいところまで実際にすることができたので、よく分かりました。
詳しいことまでお話が聞けたのでとても身近に感じることができました。
とてもいい機会になりました!ありがとうございました。
また豊田市の消防署でもこのような機会がもてるといいなと思いました。

。。。。。。
どのくらいの程度の状態で119番に電話するのか曖昧でしたが、消防士さんの「不安だったら何でも電話して。夜間や休日の病院に迷った時でも電話してもらって大丈夫。電話したから必ず救急車出動する訳じゃないよ。」の言葉にホッと安心しました。あと、消防車、かっこよかった〜。

  • LINEで送る


森のようちえん てんとうむし


園や親子組の体験について
tentoumushi344@gmail.com
までお気軽にお問い合わせくださいひよこ
同じカテゴリー(活動日記)の記事画像
2021年度 卒園プレゼントソング 年長さんも歌ったよ!
はないちもんめ ~Mちゃんの当番ノート~
「とうとう氷が降る時がきたとは!」 ~当番ノートより~
花粉騒動!
年長Sくん ごめんね記念日
鳥の羽を見つけたよ
同じカテゴリー(活動日記)の記事
 2021年度 卒園プレゼントソング 年長さんも歌ったよ! (2022-02-28 01:02)
 はないちもんめ ~Mちゃんの当番ノート~ (2020-03-10 00:03)
 「とうとう氷が降る時がきたとは!」 ~当番ノートより~ (2020-03-09 17:02)
 花粉騒動! (2020-03-03 18:49)
 年長Sくん ごめんね記念日 (2020-02-29 21:31)
 鳥の羽を見つけたよ (2020-02-25 20:19)

Posted by 森のようちえん「てんとうむし」 │コメント(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。