お問合せはtentoumushi344@gmail.comまで
2018年03月23日 14:55
楽天→野外保育→学校創立
カテゴリ:つれづれ

「ママこの本、面白かったから読んでみたら?」
本の虫の長男が、我が家の「積ん読」の中からおススメしてくれたのは、この本。
「問題児」
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1802/19/news070.html
最近は、長男のほうが、私よりも先に読み終えて教えてくれることが多い。
この日、公共施設の場所取りに並びながら読んでいたら、
同じく場所を取りに来た、中学校の恩師O先生が
「おー。またなんか面白いもん読んどるなぁ」 と近づいてきて、
しばし談笑。
この本には、楽天を立ち上げた 起業家 三木谷さんの生い立ちにについて書かれています。
楽天といえば、楽天元副社長 本城慎之介さんが、我が子の子育てを通じて
長野で森のようちえん ぴっぴと出会い、それがきっかけで、
2020年に軽井沢に素敵な学校「風越学園」を立ち上げ準備をされていらっしゃいます。
https://greenz.jp/2017/07/20/kazakoshigakuen/
三木谷さんご本人も素晴らしですが、その破天荒な我が子に心を寄せ、じっと信じて見守ってきた
三木谷さんのお父さんお母さんが素晴らしい。。
「この人のお父さん、すごい人だね。
悪いことをしたからって、自分のこどもに包丁を持って、ここで切腹しろって言うんだよ」
10才の心に残ったのはここの部分だったようで、
感想を聞かせてくれました。
親子で本の虫になるって、楽しいね!
森のようちえん てんとうむし
園や親子組の体験について
tentoumushi344@gmail.com
までお気軽にお問い合わせください

おたまじゃくしをバケツに入れて、、
園児から大人まで、家族で楽しめる!簡単おススメなカードゲーム
久しぶりの ビーチコーミング
一羽の鳥か守っているもの
酔ってるヒマなし
おまつり? 人かと思ったら、、、⁉
園児から大人まで、家族で楽しめる!簡単おススメなカードゲーム
久しぶりの ビーチコーミング
一羽の鳥か守っているもの
酔ってるヒマなし
おまつり? 人かと思ったら、、、⁉
Posted by 森のようちえん「てんとうむし」
│コメント(0)