お問合せは[email protected]まで
2016年09月18日 19:27
『ありのママ フェスタ!』 出店紹介

↑あすて中庭の、手作り東屋!
『ありのママ フェスタ!』
ちょっと先輩のママ、地域の人たちと、新しくお母さんになった人たちが出会う秋のお祭り!
現在、自然の中で過ごすことが好きな仲間たちが、いろんな計画をしてくれてます。
決まり次第、順次更新していきますね。
今日、チラシの打ち合わせをしてきましたよ。
チラシ完成まで、もう少し待ってね!
日時 2016年11月21日(月)
時間 10時~14時
場所 豊田市 あすて 愛知県豊田市本町本竜43
内容
『ジオラマ運行』 あすてに寄贈されている巨大ジオラマを自分で運転! (整理券 当日発行)
『なおちゃん絵本』 絵本の読み聞かせ
『プレパ茶屋』 秋空の下でのんびりのんびり
『廃材工作』 トントン,カンカン、何でも作ってね!
『母音(ハハオト)』 ♪楽器生演奏♪ ギヨルギエウ美郷、鈴置育代他、神出鬼没なママ演奏者たちによるノリノリなパフォーマンス!
~FOOD DRINK~
『野外調理』 炎の番人 アンドウ☆ジュン 何作る?たぶん豚汁? それとも石釜ピザ?
『ドリンクコーナー』 てんとうむし親子組のおかあさんたち
『ポン菓子』 懐かしいポン貸し機が登場! お米一合持参で,ポン菓子1つ無料!
『Little Cockoo』豊田市西町にあるCONTENTS nishimachiにあるコーヒーとカレー&スープの小さなカフェ。
~親子向け~
『キッズルーム』 小枝や木の実で手作り工作! 子供服バザーも。
『紙飛行機を飛ばそう』 折り紙がある人は、持ってきてね!
~ママたちによる ワークショップ~
『親子ヨガ』CHIE 三児の子育て奮闘中のママ講師と一緒に、抱っこでガチガチな身体をほぐそう!
『べんがら泥染め』須田まゆ美 天然染め粉で、自分で絵柄を染め上げよう。
『糸かけ曼荼羅』好きな色を選んで、釘にかけていくと、、、素敵!
『名前ことだま鑑定』中町敦子 あなたの名前に込められた人生の使命とは。
『Hibiscus』 14本のカラーボトルの中からセレクトして、総合性格診断。内面からキレイになれる“色”とキーワードをお伝えするカラーセラピー。
『しゅわ手和ぁ』ハンドリフレ オイルで優しく、さすってモミモミ ギュ~ 手と手で温かく。
その他いろいろ調整中。
申込み不要
主催:公益財団法人 あすて
企画運営:森のようちえん てんとうむし、にじいろぽっと
Posted by 森のようちえん「てんとうむし」
│コメント(0)
2016年09月18日 00:08
最後の力をふりしぼり…
親子組さん、お散歩中。
どんぐりに顔を描いて遊んでいたら、
セミを見つけた。

そろそろ寿命なのか。
もう鳴いていないセミ。
のたりのたり。
最後の力をふりしぼって歩いている。
はぎとられたのか、自ら落としたのか、
外羽が片方しかない。
時折、棒でツンツンしながら、
みんなジーっと見入る。

どんぐりに顔を描いて遊んでいたら、
セミを見つけた。

そろそろ寿命なのか。
もう鳴いていないセミ。
のたりのたり。
最後の力をふりしぼって歩いている。
はぎとられたのか、自ら落としたのか、
外羽が片方しかない。
時折、棒でツンツンしながら、
みんなジーっと見入る。

Posted by 森のようちえん「てんとうむし」
│コメント(0)