お問合せはtentoumushi344@gmail.comまで

2018年03月31日 00:02

お弁当を買って、OL気分

カテゴリ:つれづれ
用事があり、夫婦で名古屋市中心部にお出かけ。

でも、名古屋駅は人混みが苦手なので、
『ささしまライブ駅』へ


いっぱいテナントが入ってる商業施設内に
プリンスホテルもある。

通称 ササプリ?
いやいや、違った(笑)

『プリンスホテル スカイタワー』
という名称だそう。

中を散策すると、人がたくさんいるお店があり、
美味しそうな匂いがしている。

近づいたら、
おそうざいやさん。


こちらでお弁当を買って、
屋上のテラスでランチをしているOLさん多数。

ここに大学が移転してから一気に栄えてきたね。

カメラを持ってるひともいた。
笹島は名古屋駅へ入線する新幹線や在来線が徐行運転して通るから、鉄道マニアが集まる場所としても知られてるんだよね。

ふと、思い出し、
普段ほとんど見ないのに、なぜか吸い込まれるように映画館へ入った。

「グレイテスト・ショーマン」

終始、感動でした。

キャストの歌唱力、パフォーマンスは、言うまでもなく最高。
社会的問題もたくさん考えさせられました。


親子で見るのにもおススメなミュージカル映画です。  
  • LINEで送る


Posted by 森のようちえん「てんとうむし」 │コメント(0)

2018年03月30日 00:02

【ベーカリークグロフ】 さんの焼き立てパン

みよし市の住宅街の中に、ひっそりと佇んでいる【ベーカリークグロフ】さん。

メインのパンは、お店の名前の通り、クグロフ型で作ったパン。
ふわふわ系のパン屋さん。


先日、久しぶりにお店へ伺ったら、12時だというのに店内の棚が、ほぼ完売状態でした。

「スゴイですね!」とお話しすると、「天気のいい日は時々こういうことがあって、いま
急いで追加を焼いているんですよ」とお忙しそう。

バケットのピザが焼きあがりました。


通りから奥まった場所にあるので、分かりにくいけれど、
ちゃんと看板も、駐車場もありますよ。


。。。。。。。。。。。。。。。
みよし市は、あちこちに遊歩道が整備されていて、

三好池から市役所までは、前田緑道という、遊歩道が続いています。

こちらをおさんぽして途中に立ち寄って、クグロフパンを買って、近くの
通称:かぶとむし公園(滑り台がかぶとむしの形なの)で食べるルートもおススメです。
  
  • LINEで送る


Posted by 森のようちえん「てんとうむし」 │コメント(0)

2018年03月29日 00:02

「ナウキャスト」で、 お天気が読める人になろう!~天気の変化をつかむには~



野外活動は、天気の変化をできるだけ早い時期に察知して、
屋根のある場所に移動するなどの対策をとることが、とても大事です。

降水量って、どうやって見るの?
確率ってどうやって出している?

活動をしていくうえで、いろんな疑問が積もってきたので、
昨年、名古屋地方気象台から、講師の方に来ていただいて『お天気が読める人になろう』という勉強会を開きました。

母たち全員で受講して、天候の変化をチェックするポイントを教えていただきました。

でも、多すぎて混乱していると、、、


「積乱雲だけ、ちゃんと見ておけば、いいですよ」 と言ってくださいました。

その時は、なるほど、それならできそう!と思ったのだけれど、
相変わらず、お天気が読めなくて、苦労しています。

こちらの講座で、講師の方から『ナウキャスト』を教えていただいたことが、一番の収穫でした。


動画がとってもわかりやすい!!

ナウキャスト
https://www.jma.go.jp/jp/highresorad/


講師も、ご自身のお子様とお出かけするときは、ナウキャストで、関西地区の雲の様子を確認して
数時間後の愛知の転機を予測するんだそうです♪

  
  • LINEで送る


Posted by 森のようちえん「てんとうむし」 │コメント(0)

2018年03月28日 00:02

愛知牧場のジェラート



愛知牧場といえば、濃厚なソフトクリームですが、

私はジェラートが好きです。

いろんな味がありますよ。

..........................................

来年度、牧場という場のご縁から、新しいご縁が広がるといいな。

という願いを込めて、てんとうむし園児全員、愛知牧場の年間パスポートを持ちました。


地域応援。

活動応援。

動物と人。

人と人。

つながりが、つながりを呼んでいく。



  
  • LINEで送る


Posted by 森のようちえん「てんとうむし」 │コメント(0)

2018年03月27日 00:02

面白い!トリックアート!~中京競馬場へ潜入してみた~

カテゴリ:地元情報
飛び出しているように見えるトリックアート!


ゾウ、馬、ブタ、キリンなどいろんな動物が飛び出しているトリックアートがあるのは、

中京競馬場の真ん中に続く通路。


そこを抜けると広い公園があります。


公園内のトイレ窓も、トリックアート。
トイレ内はとっても清潔で多目的トイレも充実していました。(ついつい、最初にトイレをチェックする習慣が、、)

知ってはいたけれど、一度も足を踏み入れたことがなかった競馬場。
地元の小学生が遠足に行ってきたというので、子どもが入れるような雰囲気なのかどうか、
見学してきました。


名鉄電車も止まっていて、自由に運転席へ入れたし、
広い公園は、とってものんびり過ごせましたよ。

競馬を開催している週末はすごい人混みだそうなので、、
子連れで遊びに行くなら、平日に遊びに行くのがおススメ!
  
  • LINEで送る


Posted by 森のようちえん「てんとうむし」 │コメント(0)

2018年03月26日 20:19

豊田市鞍ヶ池: プレーパークは、みんなの居場所。

豊田市の鞍ヶ池で開催しているのが、とよたプレーパーク。

通称とよプレ。


いろんな面白いものがあちこちにあって、
基地も、点在していて、本当に面白いし飽きない!


大人は、火を囲んでのんびりおしゃべり。
ここに来ると、知ってる顔に会えるのが、とっても嬉しい。



『そこに行けば誰かに会える』場所があるのは、本当にうれしい。

雨でも楽しいよ!
巣立った園児たちも、プレーパークで会おうね♪

2018年4月以降の開催日は、HPをチェック!
https://toyotapp.exblog.jp/



  
  • LINEで送る


Posted by 森のようちえん「てんとうむし」 │コメント(0)

2018年03月26日 00:02

椿の花が咲きました!

来年度の新入園児Tくんのお父さんから
卒園のお祝いにプレゼントしていただいた椿が、
きれいに咲きました。



思い出には、色も、匂いも、音もあって、


さらに、温もりも、感触もある。

きっとこの先も、椿が花をつけるたびに思い浮かぶ風景がある。

素敵なプレゼント、本当にありがとうございます。  
  • LINEで送る


Posted by 森のようちえん「てんとうむし」 │コメント(0)

2018年03月25日 00:02

感動の一日、感謝の一日 ~2017年度「巣立ちの会」~



2018年3月17日土曜日。
四人の年長さんが、元気に巣立ちました。

7年前、スタートした時にお腹の中にいた次男がもう卒園です。

今は、パワフル全開!だけれど、赤ちゃんの頃は、スリングを木に引っ掛けてぶらんこしたり、
落ち葉お布団でお昼寝してたり、まるでぬいぐるみのようで、みんなの癒しだった次男。

おしゃべりするようになってからは、たどたどしい口調の会話にキュンキュンして、
子ども同士のかかわりを楽しむころになったら、遊びが楽しすぎて、たいてい日暮れまで帰らなかったね。

↑花を栽培されている園児Tくんパパが椿の生花と苗をプレゼントしてくださって、会場がとても華やかになりました!


ついつい「自分の希望、自分の都合」で見てしまいがちな母より、
その子自身を客観的に見守り続けてくれているお母さんたちのほうが、

ずっと子どもの成長をしっかり見てくれていて、
お母さん仲間の言葉に、ハッとさせられることもたくさんありました。

ここで出会ったたくさんのお母さんたち、
一人一人に、ありがとうと伝えたい気持ちでいっぱいです。

この場所に立つと、目に入るものすべてに思い出がいっぱいあって、
その光景が昨日のことのように思い出されて涙涙の卒園式でした。


↑巨大な絵を、楽しそうに描いてくださったみよし文化協会Tさんと、園児たちのコラボ作品。大木に花を咲かせました。




晴れ晴れとした表情でお父さんといっしょに入場してくる園児たちの喜びに満ち溢れた顔。

オリジナルソングと演奏、手作りの卒園証書、新年長さんのランドセルお神輿、、
おばあちゃんたちからプレゼント。

どれも、時間をかけ、心をかけて、一つ一つ準備をしてきました。

中でも、スタッフを中心にみんなで準備してくれた「卒園母証書」と歌のサプライズは、本当に嬉しくてびっくり。

卒園母証書を読み上げてくれるNちゃんはもちろん、スタッフのみんなに、
お礼を伝えたいのに、胸がいっぱいでうまく話がまとまらない。

替え歌「ホントは泣き虫しらゆみちゃん♪」を覚えた子どもたち
今日も、ニヤッとしながら歌ってくれるー。

嬉しくてありがたくて、感無量でした。



奇跡的!に、去年も今年も卒園児さんの兄弟がてんとうむしに在園していて、
4月から抜けるお母さんは一人もいない♪

春からも、ゆるりゆるりと、わくわくする時間を楽しもうね。

みんなと出会えて本当によかった。
ありがとう。


  
  • LINEで送る


Posted by 森のようちえん「てんとうむし」 │コメント(0)

2018年03月24日 00:02

「 OHANAMI PICNIC」やるよー!

カテゴリ:地元情報カテゴリ:地元情報~豊田市~
一気に桜が咲いてきます。

今年も、お母さんたちで声を掛け合って、OHANAMI PICNIC!
豊田市中心部の公園で開催します。

国籍問わず、いろんな親子が集まります。

↓昨年の様子はこちら


事前予約は必要ありません。
どなたでも参加できますが、自己責任にてお願いします。

。。。。。。。。。。。。。。。。
 
「OHANAMI PICNIC」

日時
2018年4月1日(日) 10:00 - 14:00

場所
児ノ口(ちごのくち)公園 
Chigonokuchi Park

詳細
おはなみを します。
・むりょう
・しつもんが あれば コメントに かいてください。
・なんじにきても、なんじにかえっても だいじょうぶです。
・シールに なまえ、しゅっしんち、ことば、しゅみを かきましょう。
・ゴミはもちかえりましょう。こうえんはきれいに。

もちもの
・レジャーシート
・おべんとう、すいとう

問い合わせ:tentoumushi344@gmail.com


“Hanami (cherry blossom viewing)” in Japan often involves a picnic party to enjoy cherry blossoms as well as food and drinks. People have a Hanami party with friends, family or colleagues under the cherry tree and have fun.

Why don't you join us? We're happy to meet new friends from other countries. If you can't speak well Japanese and English, don't care!

・Fee:free
・If you have question, please ask in comment.
・You can come when you want and leave as you want.
・We give you a name stickers, so please write your name, your home town, languages you can speak and Hobby.
・Take Your Trash Home, and Keep Park Clean

What to bring
・picnic sheet
・Food and drink for your self

  
  • LINEで送る


Posted by 森のようちえん「てんとうむし」 │コメント(0)

2018年03月23日 14:55

楽天→野外保育→学校創立

カテゴリ:つれづれ


「ママこの本、面白かったから読んでみたら?」

本の虫の長男が、我が家の「積ん読」の中からおススメしてくれたのは、この本。

「問題児」
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1802/19/news070.html


最近は、長男のほうが、私よりも先に読み終えて教えてくれることが多い。

この日、公共施設の場所取りに並びながら読んでいたら、
同じく場所を取りに来た、中学校の恩師O先生が
「おー。またなんか面白いもん読んどるなぁ」 と近づいてきて、
しばし談笑。


この本には、楽天を立ち上げた 起業家 三木谷さんの生い立ちにについて書かれています。

楽天といえば、楽天元副社長 本城慎之介さんが、我が子の子育てを通じて
長野で森のようちえん ぴっぴと出会い、それがきっかけで、
2020年に軽井沢に素敵な学校「風越学園」を立ち上げ準備をされていらっしゃいます。
https://greenz.jp/2017/07/20/kazakoshigakuen/


三木谷さんご本人も素晴らしですが、その破天荒な我が子に心を寄せ、じっと信じて見守ってきた
三木谷さんのお父さんお母さんが素晴らしい。。


「この人のお父さん、すごい人だね。
悪いことをしたからって、自分のこどもに包丁を持って、ここで切腹しろって言うんだよ」

10才の心に残ったのはここの部分だったようで、
感想を聞かせてくれました。

親子で本の虫になるって、楽しいね!


  
  • LINEで送る


Posted by 森のようちえん「てんとうむし」 │コメント(0)