お問合せはtentoumushi344@gmail.comまで

2017年06月27日 19:20

韓国の保育~「森の体験」・「生態教育」の中で育む子どもたち~

韓国の保育~「森の体験」・「生態教育」の中で育む子どもたち~

国際結婚して、韓国ソウルに住む友達が、「森のようちえんって、ソウルにもあるのかなぁ」と、興味を持ってくれました。

「国際シンポジウムが開催されるぐらいだから、探したらきっとあるよー!」
と答えましたが,実際のところはどうなんだろう?

調べてみると、これまで、早期教育大国だった韓国も、最近では国全体で全人的教育が取り入れられ、
「森での遊びや探検、動植物観察などを通じて、集中力や探究心、想像力、創意性、社会性などを育もう」という、
森のようちえんと同じ方向性を持った形に、変化しているようです。

韓国の保育から見た子どもの育ち -「森の体験」・「生態教育」の中で育む子どもたち-
http://www.blog.crn.or.jp/lab/01/94.html

~本文より~
屋外での活動は天気に左右されず行われます。それは、子どもは雨の日に砂場などで遊ぶことで、晴れの日と違う楽しみ方を見つけたり、気象や自然に対する好奇心を広げたりすると考えられるからです。雨の日の散歩などは行わない、日本の多くの園とは異なっていると思います。


日本の幼児を取り巻く環境も、もっと大きく変化していくといいなぁ!

  • LINEで送る


森のようちえん てんとうむし


園や親子組の体験について
tentoumushi344@gmail.com
までお気軽にお問い合わせくださいひよこ
同じカテゴリー(森のようちえん )の記事画像
森のようちえん てんとうむし 体験説明会  ~ 満3歳児 受け入れ開始!~
森のようちえん てんとうむし  『理念』 『目的』 『入園要項』
愛知三河地区 森のようちえん年長交流活動
『どうして 森のようちえんてんとうむし という名前を付けたの?』
今週末は、浅井智ちゃんの講演会  .9月21日土曜日
明日です♪ 森のようちえん交流会
同じカテゴリー(森のようちえん )の記事
 森のようちえん てんとうむし 体験説明会  ~ 満3歳児 受け入れ開始!~ (2022-05-30 06:43)
 森のようちえん てんとうむし  『理念』 『目的』 『入園要項』 (2019-10-13 00:04)
 愛知三河地区 森のようちえん年長交流活動 (2019-09-22 00:02)
 『どうして 森のようちえんてんとうむし という名前を付けたの?』 (2019-09-20 00:01)
 今週末は、浅井智ちゃんの講演会 .9月21日土曜日 (2019-09-18 00:01)
 明日です♪ 森のようちえん交流会 (2019-09-16 00:03)

Posted by 森のようちえん「てんとうむし」 │コメント(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。