お問合せはtentoumushi344@gmail.comまで
2018年12月28日 00:01
山奥から届く ガトーショコラ

6年前、みよしから山梨県道志村へ移住した自主保育仲間Cちゃんは、マクロビスイーツのパティシエ。
仲間の注文を集めて、毎年10個以上!も焼いて、
送ってくれるガトーショコラが、クリスマスの恒例になっています。

ラッピングも素敵で、開けるのがもったいない!
、、なんて思うのは母ばかり。
こどもはビリビリ〜。
どう見ても等分とは言えない形に、
ケーキを切り分けてくれて、いただきますー♪
チョコを使っていないガトーショコラ!
しっとりして美味しい〜。
Kちゃんは、
ガトーショコラと一緒に届いた「クレソン」の美味しさに大感動して、再注文してたね。
毎日を丁寧に、 田舎暮らしをしているC家。
素敵です。
今年も
ごちそうさまでした。
森のようちえん てんとうむし
園や親子組の体験について
tentoumushi344@gmail.com
までお気軽にお問い合わせください

これこれ!!公園の看板はこういう文章がいい!
しばらく休園。入園式も、延期します。
休校から一か月 桜が咲きました。
「提案があって、知恵を出し合う雰囲気」 〜親子組世話人さんの ステキなつぶやき〜
卒園おめでとう! ~巣立ちの会に寄せて~
視覚に頼りすぎている私たち
しばらく休園。入園式も、延期します。
休校から一か月 桜が咲きました。
「提案があって、知恵を出し合う雰囲気」 〜親子組世話人さんの ステキなつぶやき〜
卒園おめでとう! ~巣立ちの会に寄せて~
視覚に頼りすぎている私たち
Posted by 森のようちえん「てんとうむし」
│コメント(0)