お問合せはtentoumushi344@gmail.comまで

2019年11月25日 00:03

「アラフォーママカフェ」 ~産後の子育て情報交換会~

「アラフォーママカフェ」 ~産後の子育て情報交換会~

かねてから要望のあった『アラフォーママカフェ』を初開催しました。

カノンコーヒー さんで作ってもらったサンドイッチ(540円)をみんなでいただきながら、
http://sorashido.boo-log.com/e497679.html

いろんな話題がどんどん出てきて、とっても面白かった!
やりたい!と言い続けてくれてたお母さんは、現在妊娠37週。10年ぶりの妊娠です。

『お産は何度か経験していても、40代の産後イメージが全然わかないから、産まれる前に同世代の赤ちゃん連れママと会いたい』と、夏前からずーっと要望をもらっていて、やっと!
ギリギリ出産前に開催できてよかった〜。

4月に生まれた0歳児の同級生とも対面できたし、
急なお誘いにも関わらず、計8人も来てくれたよ。

想像以上に面白かったので、
トークメモを覚書。

【アラフォーママカフェ】は、豊田マタニティ研究会の人気講座というのも納得したよ。

。。。。。。

★産後サポートについて

・産後に、義母が泊まり込みでサポートに来てくれるというけれど、それは嫁孝行なのか?
余計な気を遣いたくないし、上の子も大きいから手伝ってもらえるけど、どうしよう。。
 →母も体力が落ちているから、直後は気を遣うこともしんどいし、もう少し後から来てもらった方がいい。
 →日帰りで、届けてもらうだけというのならありがたいけどね。

・国の事業として『産後ケアサポート事業』が2年前から各市町村で始まったけれど、、、
 →自宅へ来てくれる人は『母のサポート』だから、助産師さんなどの専門職じゃないみたいで、赤ちゃんを抱っこしてもらったりできない。
 →でも、誰でもいいから来てもらったら嬉しいよね。
 →赤ちゃんのお世話をお願いするなら、助産師さんたちの専門チームにお願いするといい。金額はかかっても、家族の平和のためにも、長い目で見たら全然あり。
 →東郷町みたいに妊産婦のタクシーチケット欲しいよね。
 →またはご近所の支え合いを利用できるファミサポさんがいい。書類とか登録手続きが顔合わせとか、ちょっと面倒。
 →産後入院も、補助が出るようになったし、旅行に行くと思えば金額的にもありだど思う。会社の近くの産院を選べば、旦那さんも会社に通えるし、上げ膳据え膳で、赤ちゃんの心配事もその都度聞けるし、つかの間のホテル住まい気分でよかった!と体験談。
 →豊田市は助産師さんたちの産後サポート『マタニティ研究会』というのがあって、モニター価格8割引きだって!上の子がいると産後入院できないから、うちに助けに来てくれるならとても嬉しいよね。

 
参考)

みよし市産後ケア事業
http://www.city.aichi-miyoshi.lg.jp/kenko/boshi/sanngo.html

みよし市産後ホームヘルプ事業
http://www.city.aichi-miyoshi.lg.jp/kenko/boshi/sanngohomehelp.html

とよたマタニティ研究会
https://mataken.jimdo.com/マタ研出前部全力サポート/

豊田市産後ケア事業
https://www.city.toyota.aichi.jp/kurashi/kosodateshien/ninshin/1020849.html

東郷町妊産婦タクシー料金助成事業
https://www.town.aichi-togo.lg.jp/kenko/hokenniryoujyouhoukona/ninsannppu.html

産前産後ガイドライン H29年
https://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-11908000-Koyoukintoujidoukateikyoku-Boshihokenka/sanzensangogaidorain.pdf

★第一子の時と 下の子を出産した時との 子育てグッズのブームの違いも、盛り上がったよ。

・ミルク 
 →フォローアップミルクとか、一人目の時は飲ませないとダメ!だったけれど違うね。
 →妊娠中の体重も、少なければ少なくてもいい。って言われていたのに、今は、成人病のリスクが上がるからきちっと体重を増やしなさいと言われて、真逆。
 →お湯で溶かさないでそのままあげられるミルクの売られているよね。
 →母乳が出ればいいけど。

・ベビーカー
 → 今はどこのスーパーやショッピングモールにも赤ちゃんが乗れるカートがあるから、購入しないらしく、ベビーカーのおさがりが大量に集まってくる。

・母乳マッサージ
 →必要と言われなくなってきた。マッサージなどをしないのが主流?

・服
 →赤ちゃんを足まで包む冬の服も見かけなくなったよね。発汗できないからよくないと言われて。
 →フードのついた服は、ボタンになった。フードが車内の突起物やドアノブなどに引っ掛かっても、首が閉まらないように配慮されたね。
 
・抱っこ紐
 →エ〇ゴが発売されてから、おんぶひもがほとんどなくなった。背中につかまれない子が増えてしまうと聞くし、心配だけど売ってない。
 →おばあちゃんにバックル式のおんぶ紐を貸しても使えないと言われる。 
 →腕を上げると痛くて、首の後ろのバックルが止められない。50肩?
 →3WAYみたいな機能的な抱っこ紐はなくなったね。スリングもあまり使われない?


。。。。

その他、産後アラフォーママたちの子育てアルアル事情、
体力がついていかないとか、抱っこで腰痛とか、眠たいとか、ボール遊びの相手ができないとか、介護と重なるとか、旦那さんが定年とか。
lineが普及してからあまり井戸端会議をしなくなって、子育て環境が変わったとか、山ほど飛び交ってて書ききれなーい。


アラフォーママには、体力面では、若いお母さんと同じとはいかなくても、その分仕事で培った様々な知識や技術、情報をキャッチする力と智慧がある!

集まってくる貴重な産後情報は、これから出産するすべての年代のお母さんたちに役立ちそうだね。

言い出しっぺ母 Yちゃんは
『お産後、シワシワぼろぼろになったらどうしようと心配だったけど、みんな元気そうで、すごく安心した!』とホッとした様子でした。

、、、、
追記
今回は行けなかったけれど、またやってほしい!という声もあり、やることになりました!

次回は12 月13日金曜日11時から
おかよし交流センター
予約不要。自由参加。無料です。

Yちゃん、元気な赤ちゃんを産んでねー!









  • LINEで送る


森のようちえん てんとうむし


園や親子組の体験について
tentoumushi344@gmail.com
までお気軽にお問い合わせくださいひよこ
同じカテゴリー(地元情報~みよし市~)の記事画像
ひな人形展 みよし市
杵付き餅のお味は 別格! 
みよし市 『カフェ エポカ』の石窯パン
ヤキタッテ 自販機でクロワッサンなどが買える!
『モクテル ファクトリー』 みよし カフェ ノンアルコール
2022年6月25日土曜日 ゆる森 開催について
同じカテゴリー(地元情報~みよし市~)の記事
 ひな人形展 みよし市 (2023-01-30 00:02)
 杵付き餅のお味は 別格!  (2022-12-24 00:05)
 みよし市 『カフェ エポカ』の石窯パン (2022-07-17 01:00)
 ヤキタッテ 自販機でクロワッサンなどが買える! (2022-07-11 00:01)
 『モクテル ファクトリー』 みよし カフェ ノンアルコール (2022-06-27 21:00)
 2022年6月25日土曜日 ゆる森 開催について (2022-06-24 18:08)

Posted by 森のようちえん「てんとうむし」 │コメント(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。