お問合せはtentoumushi344@gmail.comまで
2016年01月27日 23:02
無事終了しました。
リスクマネジメント講座に
ご来場くださった皆様、本当にありがとうございました。
書きたい事がたくさんありますが、またゆっくり。。
まずは、睡眠不足を解消します。
ご来場くださった皆様、本当にありがとうございました。
書きたい事がたくさんありますが、またゆっくり。。
まずは、睡眠不足を解消します。
Posted by 森のようちえん「てんとうむし」
│コメント(0)
2016年01月22日 20:04
「リスクマネジメント講座」 まで あと4日!
カテゴリ:イベント情報

準備にばたばたしていて、なかなかブログの更新ができていませんが、
てんとうむしっ子は、一月の寒さを楽しんで活動しています。
今日も火を囲んで、いろんなものを焼いて食べたようで、すすで真っ黒な顔で帰宅しました。
戦後を題材にした演劇の舞台以外では、なかなか見ないススけた顔、かわいくて笑っちゃいました。
さて、いよいよ!
待ちに待ったリスクマネジメント講座まで、いよいよあと4日となりました。
夏キャンプ以来、久しぶりにウッチャンに会えるのが、みんな、すっごく楽しみ!
現在134名の方から申し込みをいただいています。
宿泊は、定員いっぱいで貸切。
同じ匂いのする人が集まる2日間。
出会うべき人たちと、出会っていく2日間。
内容はもちろん、人と人とのつながりも、今から楽しみです。
天気が、、
予報を見ると、40年に一度の寒波とまで書いてありますね。
自然は、抗えないもの。
当日がどんな天候でも、当然ありのままを受け入れますが、
ノーマルタイヤの方は、くれぐれも無理しないでくださいね。
てんとうむしのフェイスブックページはこちらです。
https://www.facebook.com/tentoumushi344/
Posted by 森のようちえん「てんとうむし」
│コメント(0)
2016年01月21日 16:30
寒いからこそ!

寒くて泣けちゃうときもあるけど、
すぐに元気になる子供たち。
昨日は雪が降って大騒ぎして、
今日は川に入って遊んでいたよ。
冬は寒いっていうことも、寒いときはどうするといいっていうことも、
自分で経験して身につけていく。
さぁ帰ったら、すぐお風呂へGOー!
Posted by 森のようちえん「てんとうむし」
│コメント(0)
2016年01月09日 08:49
2016年てんとうむし活動開始
カテゴリ:活動日記
あけましておめでとうございます。
暖かい正月でしたね。
稲武への遠足があり〜楽しいことからはじまった2016年てんとうむし♪
木曜日から通常の活動です。

新年といえば書初め!
ということで保育者Kちゃんが書初めの用意をもってきてくれました。

自由に書いてます。
墨が飛び散るのを楽しんだり、たっぷり筆につけて全面真っ黒にするのを楽しんだり、みんな思い思いに書初め⁉してました。
最終的には紙が破けるくらい(笑)
1月はリスクマネジメント講座もあり、2016年もどんなこども達を垣間見れるのか母たちはわくわくがいっぱいです。
今年もよろしくお願いします。
暖かい正月でしたね。
稲武への遠足があり〜楽しいことからはじまった2016年てんとうむし♪
木曜日から通常の活動です。

新年といえば書初め!
ということで保育者Kちゃんが書初めの用意をもってきてくれました。

自由に書いてます。
墨が飛び散るのを楽しんだり、たっぷり筆につけて全面真っ黒にするのを楽しんだり、みんな思い思いに書初め⁉してました。
最終的には紙が破けるくらい(笑)
1月はリスクマネジメント講座もあり、2016年もどんなこども達を垣間見れるのか母たちはわくわくがいっぱいです。
今年もよろしくお願いします。
Posted by 森のようちえん「てんとうむし」
│コメント(0)