お問合せはtentoumushi344@gmail.comまで
2020年01月25日 07:54
年長さんの電車旅 コマのおっちゃんに会いに行く
カテゴリ:地元情報~名古屋市~カテゴリ:年長活動日
一月の年長活動日は、バスと電車を乗り継いで、
日本こま博物館へ。

行きの電車はみんなワクワク
開いては閉じる電車のドアを見つめていたseくん。
扉が閉まったら
「もう一回、冒険の始まりだぁ」
今回の難関ポイントは
上前津駅での地下鉄乗り換え。
sま「ゆうきあるひと、手あげて。おれ、0ぱーせんと」
、、誰も手をあげず、みんなでもぞもぞ。
YU「だれも聞かなかったら、ずっと着かないよ」
とがんばって、「ひらがなの地図ありますか?」って聞いてくれたよ!
しかし駅員さんは、「ないです」の一言。。
道があったら進みたいseくんは、もうじっとしていられない。
天性の勘で?ホームに降り、YUくんが「13(分)の上に『築地口』の文字がある」って発見。
soくんが運転手さんにメモを見せながら「ここ行きますか?」って聞いて、
やっと無事乗り換えして到着!
sま「おれが聞いたから乗れた」って嬉しそう!

地下鉄内では「おなかすいたー」と言ってたSeくんも、独楽博物館に着くとテンションアップ!

コマのおっちゃんに実演してもらって、こまやけん玉皿回しなどを教えてもらい、
それぞれ買いたいものを選んで買いました。

帰りはお疲れモード。
乗り換え駅でジュースを買おうとするseくん
「seちゃん、20円あるよ!」
それを聞いたKOくんに
「20円じゃ買えないね」と言われて、
あきらめてお財布しまってたね。
年長さんたちのワクワクドキドキ珍道中。
影武者のお当番は、楽しかったよー!

日本こま博物館へ。

行きの電車はみんなワクワク
開いては閉じる電車のドアを見つめていたseくん。
扉が閉まったら
「もう一回、冒険の始まりだぁ」
今回の難関ポイントは
上前津駅での地下鉄乗り換え。
sま「ゆうきあるひと、手あげて。おれ、0ぱーせんと」
、、誰も手をあげず、みんなでもぞもぞ。
YU「だれも聞かなかったら、ずっと着かないよ」
とがんばって、「ひらがなの地図ありますか?」って聞いてくれたよ!
しかし駅員さんは、「ないです」の一言。。
道があったら進みたいseくんは、もうじっとしていられない。
天性の勘で?ホームに降り、YUくんが「13(分)の上に『築地口』の文字がある」って発見。
soくんが運転手さんにメモを見せながら「ここ行きますか?」って聞いて、
やっと無事乗り換えして到着!
sま「おれが聞いたから乗れた」って嬉しそう!

地下鉄内では「おなかすいたー」と言ってたSeくんも、独楽博物館に着くとテンションアップ!

コマのおっちゃんに実演してもらって、こまやけん玉皿回しなどを教えてもらい、
それぞれ買いたいものを選んで買いました。

帰りはお疲れモード。
乗り換え駅でジュースを買おうとするseくん
「seちゃん、20円あるよ!」
それを聞いたKOくんに
「20円じゃ買えないね」と言われて、
あきらめてお財布しまってたね。
年長さんたちのワクワクドキドキ珍道中。
影武者のお当番は、楽しかったよー!

森のようちえん てんとうむし
園や親子組の体験について
tentoumushi344@gmail.com
までお気軽にお問い合わせください

Posted by 森のようちえん「てんとうむし」
│コメント(0)