お問合せはtentoumushi344@gmail.comまで
2019年01月19日 07:58
自然栽培イチゴ 「きぼうのいちご」に会いに行く

2019.1.17
畑仕事のあと、
近くの自然栽培イチゴ農家mitakegoyaさんの畑まで、手をつないでお散歩して、
絶品!イチゴをいただいてきたよ!
「うわぁーきれい!いい匂い〜」
一口かじると「おいしーい!」

「イチゴは春頃まで収穫できるけど、一番美味しい時期は、寒い時期の今!」と語るオーナーHさんは、二児のパパさん。
一見シャイな印象だけど、イチゴを語らせたら
熱いトークが止まらない!

ハウスの一番奥には蜂の巣箱がありました!
受粉してもらうんだねー。
飛んでる蜂を見ながら、イチゴを一口かじると、
口の中にジュワッと幸せが広がった。
完熟イチゴのおかげで、みんな笑顔になれたね。
きぼうのいちご ってネーミングもいいよね。

お散歩が大好きで、普段はどんどん歩いて行っちゃう年中Sくん。
この日の帰り道は、大事なイチゴを持ってるから、
慎重に、でも急ぎ足な様子がかわいかったよ。
オーナーHさん、ありがとうございました!
また寄りますねー。
※美岳小屋さんは、ご自宅の隣にハウスを建ててイチゴ栽培されてます。購入の際は事前に連絡を入れてから取りに来てくださいとのことでした。
美岳小屋
https://www.instagram.com/mitakegoya/
https://www.websta.org/mitakegoya
https://mitakegoya.theshop.jp/
あ!イチゴが減ってる!
いつの間にか子どもたち、、、

Posted by 森のようちえん「てんとうむし」
│コメント(0)